グリーンカーテン準備中
グリーンカーテン準備中
今年はヘチマとヒョウタンを植えました。
今のところは順調に育っています。
このままツルが延びてグリーンカーテンになればいいけど・・・
2025年度
今年はヘチマとヒョウタンを植えました。
今のところは順調に育っています。
このままツルが延びてグリーンカーテンになればいいけど・・・
センター内エントランスホールにいろんなお店が出ます。ぜひ遊びに来てください。
時間:10時~15時
※各ブースの閉店時間はさまざまです。おはやめにお出かけ下さい。
同時開催「こども服集めます!」も10時~17時で開催しています。詳しくはコチラ
分別よもやま話
私が子どもの頃のごみ出しは、燃えるごみと燃えないごみにだけ分けていましたが、最近はごみを減らし資源を有効活用するために資源物回収を行い、リサイクルを推進しています。
リサイクルをするためには、分別が必要です。
例えば、ペットボトルを再資源化する場合、パッケージや蓋などのペットボトル以外の素材が入っている場合には必ず取り除く必要があります。
「電子工作サロン」では、毎月第一土曜日に電子工作が好きな人達が集まって情報交換の活動をしています。自宅で制作し 、作る過程で出た疑問や悩みについてみんなで考えています。
今回は電子工作の基礎講座として、はんだ付けを学びながら回って光るコマを作ります。
製作を通じて電子回路の理解とはんだ付け技術を学びますが、初心者向けにやさしく説明と指導を実施します。
子どもから大人まで、一緒に電子工作をしてみませんか?
〇 日 時 2025年8月2日(土) 13時30分~16時
〇 対 象 電子工作初心者 小学校5年生以上