掲載日
清掃工場だより 8月号

「我が家のエコ(?)生活」 

この原稿を書いているときは、関東地方は空梅雨で、東京に供給している水道水の水がめである利根川水系のダム貯水率が低いと報道がありました。今からこのような状況が続くと、8月になったらどうなることやらと心配してしまいます。 

 表題にあります「我が家のエコ(?)生活」ですが、実は我が家では昨年8月までエアコンがなく、扇風機と自然風で涼を取っていました。当然風呂上りは、何のために風呂に入ったかわからなくなるほど汗をかき、扇風機・団扇を総動員していました。 
 なのになぜエアコンがなかったかというと、我が家は立地的に、近くに川があり、南側の隣家よりも一段高くなっているため、無風状態でなければ程よく「風」が通り抜けるので(逆に風が強い台風の時などはまともに風が吹き付け家がブルブルと振動します)、電気を消して窓を開けっぱなしにして寝ると、庭先の虫たちの涼やかな声が子守唄のようになっていつの間にか眠っていました。 

 今年は例年より暑いです。さすが「エアコンを買っておいてよかった」と思う日が続いていますが(二十歳の娘は「なぜ受験生時代に買わず、今頃になって買う?」とふて腐れていました)、そんな我が家でも夜風が多少なりとも吹いているときは今まで通りエアコンはつけません。思うに、人は便利さと引き換えに、自然のありがたみを忘れかけているのかなとも思います。「自然の声」に耳を傾けることが結果として「エコ」につながるものと思う今日この頃です。

清掃工場だより 8月号

この原稿を書いているときは、関東地方は空梅雨で、東京に供給している水道水の水がめである利根川水系のダム貯水率が低いと報道がありました。今からこのような状況が続くと、8月になったらどうなることやらと心配してしまいます。 

 表題にあります「我が家のエコ(?)生活」ですが、実は我が家では昨年8月までエアコンがなく、扇風機と自然風で涼を取っていました。当然風呂上りは、何のために風呂に入ったかわからなくなるほど汗をかき、扇風機・団扇を総動員していました。 
 なのになぜエアコンがなかったかというと、我が家は立地的に、近くに川があり、南側の隣家よりも一段高くなっているため、無風状態でなければ程よく「風」が通り抜けるので(逆に風が強い台風の時などはまともに風が吹き付け家がブルブルと振動します)、電気を消して窓を開けっぱなしにして寝ると、庭先の虫たちの涼やかな声が子守唄のようになっていつの間にか眠っていました。 

 今年は例年より暑いです。さすが「エアコンを買っておいてよかった」と思う日が続いていますが(二十歳の娘は「なぜ受験生時代に買わず、今頃になって買う?」とふて腐れていました)、そんな我が家でも夜風が多少なりとも吹いているときは今まで通りエアコンはつけません。思うに、人は便利さと引き換えに、自然のありがたみを忘れかけているのかなとも思います。「自然の声」に耳を傾けることが結果として「エコ」につながるものと思う今日この頃です。